.jpg)
「サボテンの水栽培」
水栽培のサボテンに 水中用の根 が、出ました~(^^)/
半透明な所がウナギの稚魚?みたいです(笑)
根の様子も観察出来て サボテンの水栽培 面白いかも・・・(゜.゜)
サボテンの花は、エアープランツと違い一度咲いたら毎年咲くとか~(^v^)
どんな花が咲くのか楽しみです~♪
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
- 2015/07/13(月) 00:00:48|
- サボテン
-
-
.jpg)
.jpg)
.jpg)
このサボテンを、選んだ理由~特に無し~サボテンは、育てた事がありません・・・
梅雨空ばかりなので、散歩をサボッテン~(^_^;)
という訳で、サボテンの部屋撮りです・・・
実は、ネットで「サボテンの水栽培」を知り試してみました~♪
サボテンの水栽培で、用意したもの
①100均ダイソーのサボテン
②100均の適当な容器
③100均の茶漉し又は、排水口に置く物?(容器の口径よりひと回り大きい物)など
以上300円~
※③の材料の場合は穴を開ける作業が、少し大変かも・・・②と③は、アイデア次第です
サボテンの水栽培への手順とポイント
①サボテンを引っこ抜いて根を洗いながら細い根は取り捨てる
太い根も1cmぐらいだけ残して切り捨てる
※水中用の根が出てくるので心配ないとか・・・
②サボテンをキッチンペーパーの上などに置いて根を3~4日間乾かす
③適当な容器に水を入れ、サボテンの根だけが水につかるようにする
※
サボテンが水につかると腐る 根の上の方も少し空気に触れるようにする④室内の日当たりのよい場所に置き、
水は一週間に一度換える初めての「サボテンの水栽培」です~(^v^)
変化があれば、アップしていきたいと思いますのでお楽しみに~♪
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
- 2015/07/06(月) 00:00:00|
- サボテン
-
-